Strings academy
YASEIEN
バイオリン・チェロ
彌性園(やせいえん)
弦楽アカデミー
~憧れはちから~
弦楽に憧れ、弦楽を愛する皆様へ
生徒さんそれぞれのペースに合わせて丁寧に指導致します。
ぜひ一度、体験にお越しください。



今後の予定とイベントご紹介

2025年 11月
プリズム小ホールにて
発表会開催予定

ソロ、合奏、
キッズ・ユースアンサンブル
バイオリン合奏・チェロ合奏等
盛りだくさんのプログラムでお届けいたします
2025年 6月
アンサンブル(室内楽)
発表会

お友達や先生と♪
小編成アンサンブルの発表会です
八尾の地で
音楽を活性化
したいという想い
彌性園(やせいえん)とは

この地には四百年間存続する医家(現在も八尾本町にて診療を続ける)の薬草園、書架(膨大な個人蔵書で現在は武田科学振興財団にて保存)があり、文化人が集うサロンがありました。
『彌性』(やせい)とは、
「貴方に貴方の生命を遂げさせ、(病気の)苦しみを無くする」という意味を持ちます。
この地に根を張り、音楽という心の栄養によって人を癒したい。そんな想いで指導、音楽活動を続けています。
彌性園(やせいえん)弦楽アカデミーは
あなただけのレッスンを
ご用意いたします
お子様からシニア世代の方まで、幅広い年齢層の生徒様をレッスンしています

お子様には基礎からきちんと
楽しむ心も大切に
基礎からしっかりと指導しながら
音楽を好きになる心を育みます
個人教室だからできることがあります。基礎を学びながらも、音楽を好きになり、楽器を弾くことを楽しむ心が育ってほしいと願っています。
当教室ではレッスン開始年齢を5歳以上とさせて頂いております。(チェロは要相談)

初心者、姿勢などにお困りの方にもゆっくり指導
効率の良い練習方法をご提案
わかりやすく丁寧に指導します
正しい姿勢を習得することが上達への近道になります。どうすれば練習を頑張れるか、生徒さんの身になり考え、練習プログラムを組んでいきます。また姿勢でお悩みの方には、改善策をアドバイスさせて頂きます。

成人、シニアの方も
楽しく続けられます
楽しく続けられることを
大切にしています
無理なく続けられるよう、ゆっくりとわかりやすく指導いたします。
上達の先にはアットホームな発表の場や、
アンサンブルレッスンをご用意しています。ぜひ音楽仲間作りを楽しんでください。ご一緒にワクワクしませんか?
コースご案内
ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・アンサンブルコースをご用意しています
ヴァイオリン/ヴィオラ 個人レッスン

3回につき 10000円
( 45分程度 )
小学校低学年までのお子様には
30分コースもご用意しています
( 3回につき8000円 )
当教室では楽器を生徒様ご自身で
ご用意頂いております
無理な購入をお勧めすることは
ございませんのでご安心ください
チェロ /コントラバス
個人レッスン
(レッスン時の楽器貸し出し有)

お子様・学生
3回につき 10000円
( 45分程度 )
成人~
2回につき 10000円
( 1時間程度 )
只今の期間、
大人用サイズの楽器
(チェロのみ)を3か月間
無料レンタルできます
この機会に是非
お試しください
個人レッスンはフレックス制 (固定レッスンは要相談)
講師のスケジュールと生徒さんのご予定を合わせて、次回のレッスン日を決めていくシステムです。
月々の受講回数は各自で自由にお選びいただけます。(月に何回、などの決まりはございません)
レッスンスケジュールを自由に決められることで、生徒様それぞれのペースで無理なく続けていくことができます。

体験レッスンについて
すべてのコースで無料体験レッスンを受けて頂くことができます。(30分程度)
・東本町教室にて体験レッスンを行っています。
・大人用サイズは体験時のみお貸しできますので事前にお申し付けください。
・子供用分数楽器は取り扱っていないサイズもございますので、まずはお問合せください。
お気軽にお問合せ下さい
アンサンブルコースご案内
響きの良いサロンで、月2回ほど(不定期)集まり、楽しくアンサンブルをしています。
お仲間と発表会に向け練習を重ねることで、目標ができ上達にもつながります。
また、一人では習得し難いリズム感も身につき、他のパートの音を聴くこともできるようになります。
和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しみながらこれらのことが身についていきます。
アンサンブルコース
(バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス)
月1~2回 (不定期・自由参加)
2025年 予定
8月楽譜配布
9月練習開始
11月発表会出演(プリズム小ホール)
1回 1500円
見学もできますのでお気軽におたずねください
お茶・お茶菓子付き

セカンド or サードプレイスによるマインドケア
自宅と職場や学校以外に、もう一つ趣味を満喫する場所を作ることを大切に考えています。
音楽に打ち込むことでストレス発散にもなり、音楽を通じてお仲間とコミュニケーションをとることで心に余裕が生まれます。
当教室では、現代では希薄になった人の繋がりが生まれる場を提供していきます。

幼稚園、小・中学校
子供会、各種集まり等で
出張演奏・教室・コンサートをいたします
ご要望に応じて公演内容を
ご相談いただけます
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス
ピアノ等による演奏
(演奏者は3名以上からになります)

お子様向けコンサート
楽器体験
クラシックはもとより
映画音楽
ポップス
様々なジャンルの公演内容をご用意しております
ご依頼・ご相談は
下記連絡先までお問い合わせください
(公演料金は編成により異なります)

学校公演等、
様々な出張演奏を行っております
様々なご要望にお応えします
どんなきっかけでも、「楽器を弾いてみたい!」
という気持ちが湧いた時がはじめ時です。
あなたのご希望を実現できるよう、サポートいたします。
また、ジャンルを問わない選曲をご提案いたします。
子供も音楽を習っているので、自分も演奏
できるようになりたい

ずっと憧れていた
弦楽器に触ってみたい


憧れの曲を弾いて
みたい

友人の結婚式や出し物で演奏したい

pops
Violin
バイオリンというと敷居が高く感じられる方もおられることでしょう。
しかし今や、弦楽器はポップスでも大活躍しています。
講師の豊富なライヴ活動経験を活かし、ポップスのノウハウをお伝えします!
大好きなあの曲をバイオリンで奏でてみませんか?
(例 情熱大陸・Jポップ・ジブリ作品・昭和歌謡 等々)
特色ある年2回の発表会と様々なイベント
発表の場をホール、サロンなどの会場にて年2回程設けています。
発表会があることでモチベーションアップをはかり、上達へとつなげていきます。(参加自由)
また、他の生徒さんとの交流の場となり良い刺激を得ることができます。
彌性園(やせいえん)サロンでの発表会は様々な企画で皆様から好評を頂いています。
過去にはチェンバロやギター等プロ奏者との共演、弦楽四重奏に入っての演奏、
お友達や講師とのアンサンブルなど、ピアノ伴奏に限らない発表会を催しています。
また、サロンではプロによるコンサート(彌性園サロンコンサートシリーズ)や公開レッスン、その他イベントを開催しています。
こちらも皆様の交流の場や、音楽体験の貴重な機会となっています。
2023年はサロンにて初見大会や、ピアノ伴奏にスポットを当て鑑賞する等の珍しいイベントも催しました。
facebookにて過去の発表会やコンサートの様子をご覧頂けます
キッズアンサンブル

カフェでの
発表会

プロによるコンサート
( 彌性園
サロンコンサートシリーズ )

過去のイベント例
(終了しております)
講師紹介
氏橋 良江
Yoshie Ujihashi
ヴァイオリン /ヴィオラ
一般四年制大学で日本文学を専攻し卒業後、
大阪音楽大学短期大学部器楽科入学・卒業。
京都フランスアカデミー、ヴィオラスペースを受講。
現在、弦楽アンサンブル ラ・フォンテーヌメンバー
、奈良フィルハーモニー管弦楽団ヴィオラ奏者。
関西のプロオーケストラへのエキストラ出演をはじめ、
クラシック奏者としてソロ、室内楽でも活躍。
地元八尾においてクラシック音楽サロン彌性園サロンを主催する他、数々のライブやミニコンサート、ラジオなどに出演。
また指導にも力をいれており年に数回様々な企画で
発表会を開催している。
音楽教室勤務を経て、これまでの指導年数は25年以上。
氏橋 啓司
Keiji Ujihashi
チェロ /コントラバス
11歳よりコントラバスを始め、15歳でチェロに転向。
上智大学理工学部を卒業。
在学中に汐澤安彦氏(東京音楽大学名誉教授)より、汐澤賞を賜る。
卒業後、京都フランス音楽アカデミーなどで研鑽を積む。
2024年6月まで宝塚歌劇オーケストラに在籍。退団後はフリー奏者
として各種のイベントに参加。
オーケストラとの共演も多く、これまでにハイドン、エルガー、
ドヴォルザーク、ブラームス(二重)の協奏曲を演奏する。
八尾フィルハーモニー交響曲楽団トレーナー。
お問い合わせ
お気軽にお問合せ下さい。
(不在の折はメール、留守番電話にメッセージを頂ければ
ご返信いたします。)
大阪府八尾市本町5-1-7(彌性園サロン・本町教室)
八尾市東本町(東本町教室)
0729913480
彌性園サロンFacebookページ